
Roland製電子ピアノ HPi-7F-SB 2011年製 のご紹介です。
ローランドの電子ピアノ看板シリーズと言えば「HP」シリーズなんですが、この「HPi」シリーズはそのアレンジバージョンというか、ヤマハのクラビノーバシリーズにおける「CLP」と「CVP」のような関係というか、似て異なるものというべきか。
ご覧いただければわかる通り、普通の「HP」シリーズとよくにたキャビネット型なんですが、わかりますか?譜面台の真ん中、カーナビみたいなでっかい液晶があるのが。この液晶が「HPi」シリーズの最大の特徴でしょう。
「HPi」シリーズの発売当初はもっとちっちゃい液晶画面でしたが、今は10・4インチになりました。何に使うかと言えば、いろいろな機能で活躍するわけですが、一番の活躍しどころは「デジスコア」でしょう。ここに内蔵されているスコア(楽譜)が表示され、プレーヤーはそれを見て演奏できる、紙の楽譜いらずの機種なんです。
しかし、この液晶はそれだけのためについているわけではないんです。このHPi-7Fは基本スペックが「HP」シリーズの上位ランク機種「HP507」と同等なので、鍵盤のタッチが100段階で細かく調節できたりするのもタッチが気になる方にはうってつけですし、「指練習」モードだと、自分がひいたフレーズに対して、タッチの強弱なども判定して楽譜に表示されるので、視覚的に自分の苦手なところなどを教えてくれる優れもの。ご家庭での自主練習でも先生がついていてくれるような、そんなピアノレッスンのためにとことんブラッシュアップされた機種なのです。





ローランドHPi-7F-SB/11年/中古/電子ピアノ
商品番号 roland-hpi-7f-sb-109669価格 145,000円(税込)送料込
売り切れました
- メーカー
- ローランド
- 型番
- HPi-7F-SB
- 年式
- 2011年
- 外形寸法
- 1417(幅)×529(奥行き)×1105(高さ)mm
重さ 80kg - お色
- サテンブラック
- 状態
- ☆メンテナンス専門技師より☆
☆当店の商品は、全てオーバーホール・メンテナンス済みです。外観から本体内部の隅々まで点検・調整・修理・交換を行い、専門メンテナンス技師のチェックを通過した万全の品質をお約束します。
・鍵盤部分を外し鍵盤の不具合、接点部の潤滑グリスの補充、配線部分の接続を重点的に施し、埃や塵等も完全除去して、快適な弾き心地で演奏をお楽しみ頂けます。
☆鍵盤蓋にクッションを取り付け致しました。
・毎日弾くピアノは当然ながら蓋の開け閉めが日々何度も繰り返されます。当社では鍵盤蓋にソフトクッションを取り付け、 蓋を締める際に大きく「バタン」と音が出ないよう工夫致しました。
☆店長より☆
・年式は2011年製。ローランド電子ピアノの中でも得に人気のHPIシリーズになります。
・大液晶のデジタル譜面に、タッチ音と共に最高級を追求したモデルとなっております。 - 付属品
- ・イス
・電源コード
・デジタル譜面台
・取扱説明書 - 配送方法
-
SGムービング
※商品は分解して発送致します。組み立て・設置までをご希望のお客様はご相談ください。
- 保証期間
-
商品到着日より3ヶ月間となります。
弊社では、中古商材の販売を主に行っています。
中古品を安心してお使い頂けるよう、動作確認には徹底を図り出品に努めていますが、稀に輸送中の事故や突然の故障によるトラブルにより動作不良を起こし、お使い頂けなくなる場合がございます。お客様に安心して商品をお買い求め頂けますよう、発送後のトラブルを考え、到着日から3ヶ月間を保証期間として設けております。
万が一、期間内に商品が壊れてしまった場合は、即座に同等品との交換または返金を行わせて頂きますので、お手数をおかけしますが、その際は弊社までご連絡をお願い致します。
※中古商品に関して
商品は中古品になり、使用により生じた撮影では写しきれない若干のスレや小傷もございます。軽微な汚れ等に関しては、ご了承を頂いてのご購入をお願い申し上げます。